インドのDGGI、バイナンスに8,600万ドルのGST罰金通知書を発行
インドDGGI、バイナンスに8,600万ドルのGST罰金通知書を発行
大手仮想通貨取引所 バイナンス (Binance)は、2017年から2024年の間にインドのユーザーから徴収した手数料に起因する、インド当局による8,600万ドル(約126億円)のGST(物品サービス税)罰金通知書を受け取った事がわかった。
Breaking : 🇮🇳DGGI issued a show cause notice to Binance, demanding Rs 722 crore under GST.
Binance collected trading fees from users did not register under the Indian GST framework.
— Crypto India (@CryptooIndia) August 6, 2024
DGGIはバイナンスに対して理由説明通知を発行し、GSTに基づいて72億2千万ルピーを要求した。
バイナンスはユーザーから取引手数料を徴収しており、インドのGSTフレームワークに登録していませんでした。
バイナンスは、前回の禁止措置後の業務再開を目指し、インド当局から未払いのGST約8,600万ドル(72億2千万インドルピー)の未払い税の支払いを要求されている。 DGGI (Directorate General of Goods and Services Tax Intelligence:物品サービス税情報総局)は通常、脱税の疑いがある地元企業をターゲットにしていることから、この納税通知は国際的な仮想通貨取引所にとって初めてのものとみられる。バイナンスの広報担当者はインド当局との協力を確認し、次のように 述べ た。
現在、通知の詳細を確認しており、インドの税務当局に全面的に協力しています。
当局はバイナンスに説明通知を発行し、GST規制に基づき8,600万ドルの罰金を要求し、セーシェル、ケイマン諸島、スイスにあるバイナンスの関連オフィスにもメールを送っているものの、DGGIは何の返答も受け取っていないという。インドでは、GST法に基づき、外国のサービスプロバイダーは、特にオンライン情報およびデータベースアクセスまたは検索(OIDAR)カテゴリーにおいて、インド居住者に提供するサービスに対してGSTを支払わなければならない。
バイナンスはインドの税務当局の調査に直面
世界の仮想通貨市場の主要プレーヤーとして、約40%の市場シェアを持ち、150カ国以上で事業を展開するバイナンスは、現在、インドの税務当局の調査に直面している。
同社はインドのGSTフレームワークに登録していないため、インドでの事業について詳細な調査が行われており、報告によると、同取引所はインドの顧客に請求する取引手数料約4,000億ルピーの利益を上げている。全世界で9,000万人のユーザーを抱え、その大部分がインドにいることを踏まえ、バイナンスの収益と活動は綿密に調査されている。
調査の結果、これらの収益はセーシェルに拠点を置くバイナンス・グループ企業であるNest Services Limitedの口座に送金されていたことが判明。これによってインドにおけるバイナンスの税務慣行に対する調査が強化されたとのことだ。
インドは仮想通貨を嫌っているのか
2023年末の大規模な動きとしてインドは、国際取引所への国内アクセス制限を始め、AppleやGoogleなど、大手テクノロジー企業は、政府の命令に従い、バイナンスやその他の関連アプリをインドのプラットフォームから削除すると同時に、仮想通貨の課税枠組みを改良している。
2022年の連邦予算では、仮想通貨やその他の仮想デジタル資産からの利益に対する30%の税金と、一定の基準を超える取引に対する1%の源泉徴収税(TDS)を導入。これらの税率は、イノベーションと採用への影響について仮想通貨コミュニティ内でかなりの議論を引き起こした。さらに、6月、インドの金融情報機関はバイナンスに225万ドル(約3.3億円)の罰金を科した。
インドにおける仮想通貨とWeb3技術に特化した立法整備は間違いなく遅れており、2025年半ばまで遅れる可能性がある。
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
次のヴィタリックはXでバズらなければならないのか? 仮想通貨のビジョンを失った市場の現実【オピニオン】
ペイパルとストライプ ステーブルコイン成長の「主要な原動力に」=ポリゴン・ラボCEO
泰寧裁判所は、USDTを金融資産として扱う契約紛争を終結させ、約157,000 USDTが関与した。
カニエ・ウェスト、YZYトークンを否定=独自の暗号資産を発表

トレンド
もっと見る暗号資産価格
もっと見る








