2024年のDeFiハッキングの損失額は40%減少 一方でCeFiの損失額は増加=ハッケンがレポート
分散型金融(DeFi)は、プロトコルの改善、ブリッジの強化、高度な暗号技術により、2024年におけるセキュリティインシデントによる損失額が前年より40%減少した。
ブロックセキュリティ企業ハッケンの Web3セキュリティレポート によると、DeFiでのセキュリティ対策強化が進展した。一方で中央集権型金融(CeFi)ではセキュリティ面では厳しい状況だった。CeFiのセキュリティインシデントは倍増し、損失額は6億9400万ドルに急増した。
レポートの発見は、DeFiの進展とCeFiの苦境の顕著な違いを詳述し、中央集権化の脆弱性がより明確になる中で、両分野を分析している。
DeFiのセキュリティ改善
ハッケンの2024年レポートによれば、DeFiにおける損失額が2023年の7億8700万ドルから今年は4億7400万ドルに減少した。
レポートは、DeFiの歴史的に大きな脆弱性であったブリッジ関連の不正流出が、2023年の3億3800万ドルから2024年には1億1400万ドルに劇的に減少したことを指摘している。
マルチパーティ計算(MPC)やゼロ知識証明(ZKP)などの改善にもかかわらず、アクセスコントロールの脆弱性が全DeFi損失の約半分を占めるという課題が依然として残っている。例えば、ラディアントキャピタルの5500万ドルの ハッキング がその一例だ。
DeFiブリッジにおける損失 Source: Hacken
CeFiの損失が拡大
2024年のCeFiはDeFiで見られた改善とは対照的で厳しい状況に直面した。ハッケンのレポートによれば、CeFiの損失額が前年比で倍増し、6億9400万ドルに達した。
不正流出の急増は主にアクセスコントロールの脆弱性によるものだ。大きな事件としては第2四半期に発生した日本の取引所DMMビットコインのハッキングや、第3四半期のインドの取引所ワジールXでのハッキングがあった。
これらのハッキングでは秘密鍵の漏洩やマルチシグの脆弱性が関係しており、DMMビットコインは3億500万ドル、ワジールXは2億3000万ドルの不正流出が発生した。
ハッケンの共同創設者兼CEOであるディマ・ブドリン氏はコインテレグラフに対し、レポートの調査結果はCeFiの運用セキュリティにおける「重大なギャップ」を浮き彫りにしていると語った。これらは主に「不十分な秘密鍵の管理、弱いマルチシグ設定、中央集権的な制御の脆弱性」によるものだと指摘した。
過去3年間のDeFiとCeFiの損失額 Source: Hacken
DeFiとCeFiのセクター間での損失額の顕著な違いは、両業界に改善の機会があることを浮き彫りにしている。ブドリン氏は、攻撃者がセキュリティ設定のギャップを悪用するため、「より厳格な鍵管理の実践と自動監視」システムを採用することが重要だと語った。
仮想通貨取引所ビットゲット(Bitget) が5000円分のBTC&Nintendo Switchプレゼントキャンペーンを開催!【12月最新】
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
ロビンフッド最高法務責任者:SECは調査すべきではなかった
テスラは中国でソフトウェアをアップデートし、FSD機能を展開する準備が整っていると報じられており、これはさまざまなモデルで一括して導入される予定だ。
MUFG:トランプ大統領の関税計画がドル見通しの鍵
ストラテジーの現在のBTC保有量は50万に達する
トレンド
もっと見る暗号資産価格
もっと見る








