米サークル、「USDC」でガス代支払える「Paymaster」導入
USDCでガス代支払い可能に
米サークル(Circle Internet Financial)が、同社発行の米ドル建てステーブルコイン「USDC」を使用してブロックチェーンのガス代(ネットワーク手数料)を支払えるトラストレスオンチェーンサービス「ペイマスター(Paymaster)」を導入したと1月23日発表した。
この新サービスによりエンドユーザーは、通常、利用するネットワークの独自トークンで支払う必要があるガス代を、「USDC」で直接支払えるとのこと。同サービスの初期対応として、イーサリアム(Ethereum)のレイヤー2スケーリングソリューション「アービトラム(Arbitrum)」と「ベース(Base)」で利用可能となっている。
また、開発者は「ペイマスター」をアプリケーションに統合でき、「USDC」によるガス代支払い機能をエンドユーザーに提供できるとのこと。
なおサークルは今後数カ月で、イーサリアム(Ethereum)やポリゴンPoS(Polygon PoS)、ソラナ(Solana)などのブロックチェーンにも「ペイマスター」の対応を拡大する予定としている。
「ペイマスター」では、各トランザクション(取引)ごとにガス代の10%が請求されるが、今年6月30日まではこのガス代が無料となるキャンペーンが実施されるとのこと。
ちなみに現在「USDC」は、イーサリアム(Ethereum)、ソラナ(Solana)、アルゴランド(Algorand)、アバランチ(Avalanche)、ヘデラ(Hedera)、ステラ(Stellar)、ノーブル(Noble:コスモスエコシステム)、アービトラムワン(Arbitrum One)、ベース(Base)、OPメインネット(OP Mainnet)、ニア(NEAR)、ポルカドット(Polkadot)エコシステム、ポリゴンPoS(Polygon PoS)、セロ(Celo)、ズィーケーシンク・エラ(zkSync Era)、スイ(Sui)の16チェーン上でネイティブ発行されている。
また「USDC」をブロックチェーン間で転送する「クロスチェーン転送プロトコル(Cross-Chain Transfer Protocol:CCTP)」対応のチェーンは、イーサリアム(Ethereum)、OPメインネット(OP Mainnet)、アービトラム(Arbitrum)、ポリゴンPOS(Polygon POS)、アバランチ(Avalanche)、ベース(Base)、ノーブル(Noble)、スイ(Sui)に対応している。そのため9×8=72のルートでネイティブ版の「USDC」が転送できるようになっている。
参考: サークル
画像:iStock/justinroque
関連ニュース
- 米サークル、トランプ次期大統領の就任委員会に100万USDCを寄付
- 米サークルが中東市場進出へ、ADGMで法人設立
- 米サークル、規制準拠によりカナダで「USDC」発行可能に
- サークル「CCTP」がSuiに対応、9チェーン間で「USDC」のネイティブ送信可能に
- バイナンスがサークルと提携、「USDC」取引ペア採用など利用拡大へ
関連するキーワード
米サークル、「USDC」でガス代支払える「Paymaster」導入
この記事の著者・インタビューイ
一本寿和
「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。
「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。
合わせて読みたい記事
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
ヴィタリック、ミレディの中国語名「ミレディ」を公開
米下院金融サービス委員会委員長:デジタル資産に関するトランプ大統領の大統領令を支持
仮想通貨探偵ZachXBTが注目:退職後は探偵業界を辞めるのか?
米ドル指数DXYは短期的に15ポイント下落し、現在107.25となっている。