経済不安と大規模ハッキングがDeFiを直撃 AIとソーシャルアプリはユーザー拡大
経済不安と主要仮想通貨取引所に対するハッキングの影響を受け、2025年第1四半期には分散型金融(DeFi)プロトコルにおける総ロック価値(TVL)は1560億ドルまで減少した。一方で、人工知能(AI)およびソーシャルアプリはネットワーク利用者の増加を背景に成長を見せた。
4月3日に公開された DappRadarのレポート によれば、「より広範な経済的不確実性とバイビットのハッキングによる余波」がDeFi分野のTVLを前四半期比27%減少させた。報告期間中、イーサリアム(ETH)は45%下落し、1820ドルとなった。
DeFiのTVLの変化. Source: DappRadar
TVLで最大のブロックチェーンであるイーサリアムは、960億ドルまで37%下落。また、TVL上位10チェーンの中で最も大きな打撃を受けたのはSuiで、44%減少して20億ドルとなった。
ソラナ、トロン、アービトラムといったチェーンも、それぞれTVLを30%以上減らしている。
特に、DeFiからの資金引き出しが多く、プロトコル内にロックされたステーブルコインの比率が低いブロックチェーンほど、トークン価格において下落圧力を受けやすかった。
一方、DappRadarによれば、新たにローンチされたベラチェーン(Berachain)はTVL上位10チェーンの中で唯一成長を記録し、2月6日から3月31日までに51.7億ドルを集めたという。
市場低迷の中でもAIとソーシャルアプリはユーザー増加
市場の下落にもかかわらず、AIプロトコルおよびソーシャルアプリとやり取りするユニークアクティブウォレット(DUAW)の数は、それぞれ29%増と10%増になったとDappRadarは報告している。
AIおよびソーシャル系プロトコルにおけるDUAWの月間平均は、それぞれ260万件、280万件に達した。一方、DeFiおよびGameFi分野では2桁の減少が見られた。
DappRadarはAIエージェントプロトコルの成長について「爆発的」と表現し、「もはや概念ではなく、すでに存在しており、新たなユーザー行動を形づくっている」と述べている。
Change in DeFi total value locked between Jan. 2024 and March 2025. Source: DappRadar
一方、NFTの取引高は25%減の15億ドルとなった。OKXのNFTマーケットプレイスが最多の売上を記録し、6億600万ドルを計上。オープンシーとブラーはそれぞれ5億9900万ドル、5億6500万ドルの取引高だった。
最も売れたNFTコレクションはプジー・ペンギンズで1億7700万ドルに達し、クリプトパンクスはわずか477件の販売ながら6360万ドルを記録したとDappRadarは述べている。
「主要コレクションを分析すると、クリプトパンクスはいまだに代表的な存在であり、一般ユーザーのyほとんどがアクセスできない状態にも関わらず、その権威は変わらないままだ」と報告は指摘している。
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
破産したFTX取引所の債権者約40万人が25億ドルの賠償金を失うリスクに直面
分析:ビットコインの価格安定は潜在的な「ベーシストレードクラッシュ」リスクに直面
「ホエールハンティングチーム」のリーダーKOL @Cbb0feは、過去21時間でEthenaから1766万USDeを換金しました。
EU、トランプ関税への最初の対抗策で「統一戦線」を模索
暗号資産価格
もっと見る








